季刊 自治と分権

記事詳細

No.38 /
2010.01

季刊 自治と分権 38号

Wインタビューは、渡辺治(一橋大学教授)+後藤道夫(都留文科大学教授)に、民主党政権の動向と新自由主義の転換点について聞きます。今号は、自治労連20周年・地方自治問題研究機構10周年記念特集。「人が輝き豊かに暮らす-幸福を追求する権利と地域づくり」のシンポジウムから。

             「季刊 自治と分権」第38号の内容は次のとおりです。

第38号

 1)首長インタビュー 福井県知事  西川一誠さん

    インタビュアー 三橋良士明(静岡大学教授・研究機構代表委員)

2)Wインタビュー 日本が直面する課題
   民主党政権の動向と新自由主義の転換点
   渡辺治一橋大学教授)+後藤道夫(都留文科大学教授)

   聞き手 行方久生(山形大学教授・研究機構研究員)
  
3)自治労連20周年・地方自治問題研究機構10周年記念特集
 ○シンポジウム   人が輝き豊かに暮らす-幸福を追求する権利と地域づくり
                                        2009年10月24日・岡山「サンピーチOKAYAMA」
                                        コーディネーター兼パネリスト 中嶋信(徳島大学大学院教授)
                                        パネリスト 塩見昇(日本図書館協会理事長・大阪教育大学名誉教授)
                           大澤豊(こぶしプロダクション「いのちの山河~日本の青空Ⅱ」監督)

                                      ○学校図書館で子どもたちの豊かな学びを保障したい—Part5
                                        塩田美知江・赤澤裕子(自治労連岡山県本部学校図書館部会)

                                     ○人が輝き地域が輝く公民館  吉田郁美(岡山市職員労働組合)

                                     4)著者に「肝」を聞く⑧
                                       堤未果さん   「ルポ貧困大国アメリカ」など

                                             聞き手 行方久生(山形大学教授・研究機構研究員)        

                                    5)シリーズ地方財政
                                     夕張市の財政再建の取り組み状況と地域・自治再生への課題
                                     西村宣彦(北海道学園大学准教授)

                                    6)ここがちょっと変だよ!大阪府編

             府税業務の民間委託から公務の民営化を考える

             三村敏雄(大阪府職員労働組合府税支部)

             

           7)弁護団レポート/自治労連弁護団

             自治体非正規雇用労働者の使い捨てを止めさせる闘いを
              ―豊見城市不当労働行為救済申立事件  松崎暁史(自治労連弁護団 弁護士)

           8)自治体日誌、編集後記、次号予告