2013.08.03

トピックス本当に恐ろしい自民党改憲草案 ナチスの手口厳重警戒

ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演、マスコミ一斉の報道。
 麻生副総理は7月29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べ、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語ったと読売新聞(7月30日オンライン)などが一斉に報じました。

安倍首相、シンガポール首相に集団的自衛権の議論に理解求める
 安倍晋三首相は26日、シンガポールでリー・シェンロン首相と会談し、日本国内での憲法改正論議や集団的自衛権の行使容認の検討状況について説明し、理解を求めたとのことです。しかも、集団的自衛権については「日米同盟や地域の平和と安定に貢献していく観点から検討を進めていく」と語りました。(時事通信7月26日)

こうした改憲への暴走をゆるしてはならないと、全国で自民党改憲草案そのものを使って憲法を学ぶ取り組みが広がっています。
 季刊自治と分権52号では、九条の会ひがしなだが主催した神戸での連続学習講座での石川康宏・神戸女学院大学教授の講演をもとに、「ひどすぎる改憲案が改憲勢力のなによりの弱点」の論文が掲載されています。
 ひどすぎる改憲案そのものを読んで見る必要があると同時に、天皇中心とした復古調や靖国派に対する、中国や東南アジアの経済成長を取り込もうとしている新自由主義的グローバル派との内部矛盾が自民党を中心とする改憲勢力内部にあると指摘されています。